日本布ナプキンアドバイザー養成講座®

ピックアップ商品

布ナプキンアドバイザー養成講座
受講生募集中です
【講座で学べること】
❶ 布ナプキンのメリット・デメリット
❷ 布ナプキンの扱い方(洗濯方法など)
❸ 経皮吸収について(経皮毒)
❹ 排血トレーニング方法(経血コントロール)
❺月経と女性ホルモン(閉経後の女性のカラダ)
❻布ナプキンから繋がる愛の話し(女性性や地球環境)
❼ 布ナプキンの作り方と実習 布ナプキン3種類実習
【受講時間】
1日で受講完了できます。
約5時間程度
【実技】
手縫いで布ナプキンを作ります
動画を見ながら自分のペースで作れます
出来上がった布ナプキンは、私から協会に転送して合否判定をします。
丁寧に仕上げれば、誰でもできますよ。
【受講方法】
オンライン受講
zoom、またはInstagramビデオチャット
【目的】
布ナプキンを通して月経や排血の仕方などを専門的に理解し、布ナプキンの扱い方、より快適に月経期間をライフスタイルの改善点などをアドバイスできる人になる。
布ナプの販売、講師業ができるようになる。
【合格の場合】
修了証発行 → 講師活動開始

【不合格の場合】
再試(実技再提出)→ 合格 → 修了証発行 → 講師活動開始